【修善寺】修善寺しいたけの里

スポンサーリンク
画像
画像
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
目次

伊豆の自然が育む本格原木栽培のしいたけ狩り体験施設

修善寺駅から東へ約2kmに位置する修善寺しいたけの里は、2万3千平方メートルの広大な敷地内で一年中しいたけ狩りとバーベキューが楽しめる体験型観光施設です。

ここでは地元修善寺の農家が無農薬・無肥料で行う原木栽培にこだわり、クヌギ、コナラ、シデなどの自然の原木に菌株を植え付けて約2年の歳月をかけてじっくりと育てたしいたけを収穫することができます。4つの大型ハウス内には約600本ずつ、合計で6千本もの原木がズラリと並ぶ圧巻の光景が広がっており、雨天でも濡れることなく体験できるのが魅力です。

原木栽培で育ったしいたけは、スーパーで販売されている菌床栽培のものとは比べものにならない肉厚さと香りの深みが特徴で、傘の直径が10cmほどもある大型のしいたけは弾力があり歯ごたえ抜群です。木の栄養をたっぷりと吸収した”本物の味”のしいたけは、旨みが濃厚で一度味わえば忘れられない美味しさです。

収穫体験は300gで1,080円となっており、必要な持ち物は特になく手ぶらで気軽に参加できます。収穫方法も簡単で、いしづきを左右に動かすだけでポロッと取れるため、小さなお子様でも楽しく収穫体験ができます。

併設されたバーベキュー場では、収穫したての新鮮なしいたけをその場で炭火焼きにして味わうことができ、「しいたけバーベキューセット」には椎茸、焼き鳥、つくね、野菜、おにぎり、みそ汁がセットになった人気メニューも用意されています。家族連れはもちろん、カップルやグループでも楽しめる施設として、修善寺観光の新たな魅力スポットとなっています。

基本情報

料金
〜999円
住所
静岡県伊豆市年川785-1
電話番号
0558-72-8484
営業時間
9:30~15:00
定休日
水曜日
交通アクセス
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「年川」バス停下車、徒歩約18分
:修善寺駅より7分
駐車場
あり
公式サイト
修善寺しいたけの里
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次