スポンサーリンク
目次
伊豆の自然が育む本格原木栽培のしいたけ狩り体験施設
修善寺駅から東へ約2キロメートルに位置する修善寺しいたけの里は、2万3000平方メートルの広大な敷地に約6000本のホダ木が並ぶ、一年中しいたけ狩りが楽しめる体験型観光施設です。伊豆地方は原木しいたけ栽培発祥の地として知られ、江戸時代1741年からの長い歴史を誇る伝統的な栽培技術を現在も継承しています。
施設では無農薬・無肥料にこだわった原木栽培を実施しており、コナラやクヌギなどの天然木を1年半から2年かけてじっくり育てています。自然に近い栽培方法で育てられたしいたけは、肉厚で香りと深みのある濃厚な味わいが特徴で、弾力のある歯ごたえが抜群です。雨の日でも楽しめる屋根付きエリアがあり、車椅子やベビーカーでのアクセスも可能な設備が整っています。
採ったばかりのしいたけは300グラム1080円で持ち帰りできるほか、その場で炭火焼きバーベキューも楽しめます。人気の「しいたけバーベキューセット」は採れたてしいたけに焼き鳥、つくね、野菜、おにぎり、味噌汁がセットで1650円、スペシャルコースは2750円となっており、山の幸と肉の旨味を同時に味わえます。修善寺温泉での湯巡りと組み合わせて、伊豆の自然の恵みを存分に堪能できる人気の体験スポットです。
基本情報
料金 |
〜999円 |
住所 |
静岡県伊豆市年川785-1 |
電話番号 |
0558-72-8484 |
営業時間 |
9:30~15:00 |
定休日 |
水曜日 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「年川」バス停下車、徒歩約18分 車:修善寺駅より7分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
修善寺しいたけの里 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉
スポンサーリンク