【修善寺】中伊豆ワイナリーヒルズ

スポンサーリンク
目次

富士山を望む贅沢なワイナリー体験

伊豆半島の中央部、標高290メートルの丘陵地に広がる「中伊豆ワイナリーヒルズ」は、10ヘクタールの壮大なぶどう畑と雄大な富士山の絶景を楽しめる総合型ワイナリーリゾートです。単なるワイナリーの枠を超え、宿泊施設、温泉、レストラン、乗馬、グランピング、結婚式場まで備えた複合施設として、訪れる人々に特別な体験を提供しています。伊豆の自然の恵みを受けて育ったぶどうから造られる上質なワインと、伊豆の食材を活かした美食、そして非日常的なアクティビティが融合した、まさにワインラバーの楽園といえる場所です。

中伊豆ワイナリーヒルズの歴史は、ぶどうの王様と称される「巨峰」の誕生地としても知られています。この中伊豆の地で、巨峰の父と呼ばれる農学者・大井上康氏が巨峰を誕生させたという歴史的な背景を持ち、現在もその伝統を受け継ぎながら、情熱と技術にあふれる醸造のプロフェッショナルたちが「いかに伊豆らしい個性あるワインを造るか」を日々追求しています。自社畑で丹精込めて栽培されたぶどうは、栽培から熟成・瓶詰めまで一貫して手がけられ、伊豆の風土を表現した独自のオリジナルワインとして完成します。

施設は「ワイナリーエリア」と「ホテルエリア」の2つのゾーンに分かれており、それぞれが異なる魅力を提供しています。ワイナリーエリアの中心となる「中伊豆ワイナリー シャトーT.S」は、ルーフ付き4階建ての白亜の美しい建物で、最上階のベルタワーからはぶどう畑と富士山の360度パノラマビューを一望できます。館内では、ワインの醸造工程をガラス越しに見学できる工場見学エリア、ワインが熟成中の樽の貯蔵庫、そして圧巻のワインコレクションセラーなど、ワイン造りの全貌を間近で体感することができます。

特に注目すべきは、ワイン愛好家であるオーナー志太勤氏のプライベートコレクションセラーです。1979年からのオーパスワンをはじめ、ロマネコンティ、ドン・ペリニヨン、ラフィット・ロートシルト、ムートン・ロートシルト、そして日本の貴腐ワイン登美など、世界の名だたるワインがずらりと陳列された様子はまさに壮観で、ワイン愛好家にとっては垂涎の光景です。

ワインの試飲体験も充実しており、無料試飲コーナーでは中伊豆ワイナリーで造られた各種ワインを気軽に味わうことができます。有料試飲コーナーでは、よりプレミアムなワインを手頃な価格で楽しむことができ、実際に飲んで気に入ったワインは併設のワインショップで購入可能です。また、宿泊客向けには無料のワイナリーガイドツアーも実施されており、専門ガイドの詳しい説明を聞きながら醸造工程や歴史について深く学ぶことができます。

ホテルエリアには「ホテルワイナリーヒル」があり、自家源泉の天然温泉「縄文之御神湯」を完備しています。源泉掛け流しの大浴場、露天風呂、家族風呂(貸切風呂)、水着ゾーン、サウナなど多彩な温浴施設があり、日帰り利用も可能です。タオルやバスタオル、作務衣のレンタルも充実しているため、手ぶらでの利用も安心です。また、野球場、サッカーグラウンド、テニスコート、リゾートプールなどのスポーツ施設も併設されており、団体での合宿利用にも最適です。

近年特に注目を集めているのが、グランピング施設「中伊豆EAST WINDS VILLAGE」です。富士山とぶどう畑を見渡す絶好のロケーションに、シンプルで上品な白いヴィラが10棟設置されており、自然に囲まれた贅沢な宿泊体験を提供しています。愛犬と宿泊できる棟やドッグランも完備されているため、ペット連れの家族にも人気です。グランピングでは、伊豆の食材を取り入れたコース仕立てのBBQや、ワイン飲み放題付きプランなど、ワイナリーならではの特別なサービスが楽しめます。

アクティビティも充実しており、特に人気なのが乗馬体験です。「ワイナリーヒルズランチ」では、乗馬初心者からベテランまで、広大なぶどう畑を背景にしたトレイル(外乗)を楽しむことができます。専門インストラクターによる丁寧な指導により、安心して本格的なウェスタン乗馬に挑戦できます。10ヘクタールのぶどう畑に囲まれた豊かな自然の中での乗馬は、日常では味わえない特別な体験となることでしょう。

また、アメリカ発祥の「プロジェクトアドベンチャー」という体験型アドベンチャープログラムも実施されています。丸太やワイヤーで作られたエレメントごとに課題が設定され、一見不可能と思われる課題をグループ全員で協力して達成していく体験は、チームビルディングや自己成長の機会として企業研修などでも活用されています。

結婚式場としての機能も充実しており、中伊豆の大自然に囲まれたぶどうの丘で、ナチュラルウェディングを挙げることができます。チャペル、ワインセラーなど豊富な撮影スポットがあり、フォトウェディングプランも人気です。ペットとの撮影も可能で、愛犬と一緒に特別な一日を過ごすカップルも多く見られます。

レストランでは、自社製ワインと伊豆産の新鮮な食材を使った創作料理を味わうことができます。ぶどう畑を見渡すテラス席では、美しい景色とともに食事を楽しめ、特に夕暮れ時の富士山を眺めながらのディナーは格別です。季節限定のメニューやワインペアリングコースなど、ワイナリーならではの美食体験が用意されています。

アクセスは修善寺駅から無料シャトルバスで約15分と便利で、東名高速道路沼津ICから車で約45分の立地にあります。300台収容可能な大型駐車場も完備されており、団体利用にも対応しています。

中伊豆ワイナリーヒルズは、ワイン愛好家はもちろん、自然を愛する人、特別な体験を求める人、記念日を祝いたいカップル、家族連れまで、幅広い層に愛される総合リゾート施設です。富士山を望む絶景のロケーションで、ワインと美食、そして様々なアクティビティを通じて、忘れられない特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

基本情報

料金
無料
住所
静岡県伊豆市下白岩1433-27
電話番号
0558-83-5111
営業時間
9:00~18:00(電話受付:9:00~17:00)
定休日
不定休(詳細は公式サイトをご確認ください)
交通アクセス
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より無料シャトルバスで約15分
駐車場
あり(無料)
公式サイト
公式HP
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次