竹林を望む古民家で味わう本格信州蕎麦と沼津直送地魚
修善寺温泉街の竹林の小径に面した「蕎麦と地魚 博重」は、古民家を改装した趣ある座敷の蕎麦店です。大きな窓からは青々とした竹林の小径の美しい景色を一望でき、すぐそばを流れる桂川のせせらぎや小鳥のさえずりに耳を傾けながら、ゆったりとした時間を過ごせます。修善寺温泉内でもトップクラスのロケーションを誇り、温泉街散策の一環として気軽に立ち寄れる立地にありながら、本格的な料理が味わえる隠れ家的な名店として人気を集めています。
看板メニューの信州蕎麦は、毎朝手打ちで丁寧に仕込む細めの麺が特徴で、そば本来の風味と食感を存分に楽しめます。地元の食材にこだわり、時季折々の旬の味覚を活かした料理の数々が揃っているため、訪れるたびに新しい発見があります。特に人気の「桜海老のかき揚げ」は、サクサクの食感と桜海老の香ばしい風味が絶妙で、多くのお客様から絶賛される逸品です。また、地元修善寺で栽培された「桂流こしひかり米」を使用しており、地元以外では流通しない貴重なお米の美味しさも堪能できます。
地魚料理では、毎日沼津港から直送される鮮度抜群の魚介類を使った刺身、天ぷら、焼き魚、鯛めしなど様々な調理法で提供しています。旬の地魚を使った料理は、その時期ならではの味わいを楽しめ、静岡の豊かな海の恵みを存分に味わうことができます。日本酒は静岡県産をメインに毎日6種類ほどを常備し、「あらばしり」「喜久酔」「磯自慢」など、都内では入手困難な銘柄も揃えています。特に「喜久酔」は日本酒通の間でも人気の高い銘柄として知られています。
店内には畳が敷かれた座敷席があり、どこか懐かしい雰囲気の中で食事を楽しめます。修善寺駅から車で約10分とアクセスも良く、専用駐車場も完備されているため安心です。営業時間は平日11時から16時、金土祝は19時30分まで、日曜は17時までとなっており、週末には事前予約で夜の営業にも対応しています。修善寺の自然に癒されながら、本格的な蕎麦と新鮮な地魚、地酒を楽しむ贅沢なひと時をお過ごしください。
基本情報
料金 |
1,999円〜2,999円 |
住所 |
静岡県伊豆市修善寺3451-40 |
電話番号 |
050-5462-0607 |
営業時間 |
月・火・水・木・日 11:00〜16:00 金・土 11:00〜19:30 |
定休日 |
不定休 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「小山」バス停下車、徒歩約5分 車:修善寺駅より8分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
蕎麦と地魚 博重 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉