【修善寺】屋台十割そば さくだ

スポンサーリンク
4B0C3525-A521-4BFD-91B8-371D5EA9637D
F13CD50D-0E15-4B54-AE44-AC8DC58510B4
4FEACB31-B108-4DD0-B13F-B47D2282F562
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
目次

ワンコインで味わう驚きの十割そばコース

修善寺温泉街の駐車場の一角に佇む「屋台十割そば さくだ」は、すだれで覆われた屋台風の外観が印象的な隠れた名店です。一見すると入るのを躊躇してしまうような風貌ですが、一歩中に入ると切り株の椅子が並ぶユニークな空間が広がり、まるでアトラクションに乗っているような楽しい雰囲気を味わえます。竹林の小径から徒歩数分という立地で、修善寺観光の合間に気軽に立ち寄れる立地も魅力の一つです。店主の温かなお人柄とユーモアたっぷりの接客も、多くのリピーターを魅了する理由となっています。

メニューは「おまかせコース3品」600円のみというシンプルな構成で、驚異的なコストパフォーマンスを実現しています。まず最初に提供される名物「塩そば」は、修善寺名産の生わさびとドイツ製アルペンザルツ(アルプス岩塩)をたっぷりとのせた革新的な一品で、わさびの爽やかな辛味と塩がそば本来の甘みを引き出す絶妙な組み合わせです。続いて出される「天ぷらそば」では、揚げたてのじゃがいもの天ぷらとネギ、海苔がトッピングされた温かいそばが楽しめ、最後は香り豊かなそば湯で締めくくられる満足度の高いコース構成となっています。

使用されるそばは厳選された北海道産そば粉を使った十割そばで、店主自らが製麺機を使って丁寧に手作りしています。硬めに茹でられた麺は噛むほどにそばの風味が広がり、出汁は鰹節や昆布から炊いた本格的なもので、素材へのこだわりが随所に感じられます。観光地でありながらワンコインという価格設定でありながら、素材の豊かさと職人技が詰まった本格的なそば体験ができるのは、まさに修善寺の隠れた宝石と言えるでしょう。修善寺散策の思い出に残る特別な食事体験をお楽しみください。

基本情報

料金
〜999円
住所
静岡県伊豆市修善寺3458-22
電話番号
090-1479-3758
営業時間
10:30~14:00
定休日
水・木曜日
交通アクセス
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「修善寺温泉」バス停下車、徒歩約7分
:修善寺駅より7分
駐車場
あり
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次