里山の隠れ湯治宿
修善寺駅から車で15分、中伊豆の奥まった梅木温泉に佇む「神代の湯」は、都会の喧騒から完全に離れた里山の隠れ宿です。1日の宿泊者数を10名前後に限定し、湯治を目的とした本格的な温泉療養を提供するこの宿は、「のんびりゆっくり隠れ宿」として、静かで上質な時間を求める大人の旅行者に愛され続けています。
神代の湯の最大の特徴は、2本の源泉を使用した贅沢な源泉かけ流し100%の温泉です。泉質はナトリウム-硫酸塩温泉で、pH9.6のアルカリ性の湯は、まったりと肌に絡まるような感触で「美人の湯・美肌の湯」として高く評価されています。塩素投薬を一切行わないため、温泉本来の効能を損なうことなく、自然のままの温泉を楽しむことができます。
温泉施設の中でも特に注目すべきは、秋田県玉川温泉の「北投石」を使用したミストサウナです。北投石は天然ラジウムを発し、細胞を活性化する効果があるとされる貴重な鉱石で、この北投石ミストサウナは「他では味わえない至福の時間」として宿泊者から絶大な人気を誇っています。ラジウム効果でポッカポカと身体の芯から温まり、湯治効果を高める特別な体験ができます。
温泉は内湯、露天風呂、そして貸切風呂を完備しており、檜の香り溢れる内湯では爽快感を味わえます。露天風呂は若干ぬるめの設定となっており、ミストサウナで温まった身体を優しくクールダウンするのに最適です。貸切風呂は予約制で、フロント付近の予約票に名前を書いて利用するシステムとなっており、プライベートな時間をゆっくりと楽しめます。
宿へのアプローチも神代の湯ならではの魅力です。敷地内を流れる川を下に見ながら、下駄を履いて渡り廊下の橋を渡って大浴場へ向かうという、まさに湯治場らしい風情ある演出が施されています。四季を感じながら温泉に向かう道のりも、日常から離れた特別な時間を演出してくれます。
食事は自家菜園の野菜と無添加調味料にこだわった体に優しい料理を提供しています。旬の素材を中心とした優しい味付けの料理は、毎日いただいても飽きることがなく、長期滞在の湯治客からも高い評価を得ています。ベジタリアン対応や、ビーガン、マクロビ、アレルギーなど様々な食事制限にも対応しており、現代のヘルシー志向にもしっかりと応えています。
宿泊施設は全室純和室10畳で、全室禁煙となっています。部屋にはトイレがありませんが、部屋を出てすぐの廊下に清潔で使いやすい洗面所が設置されており、冷蔵庫も廊下に共用で設置されています。チェックインが12時からと早く、チェックアウトが10時という設定で、長時間の滞在を可能にし、心ゆくまで温泉と静寂を楽しめます。
神代の湯は湯治宿としての特徴が色濃く、連泊される方が非常に多いのが特徴です。2泊、8泊、さらには16泊という長期滞在のお客様もおり、館内のライブラリーコーナーには漫画が充実しているなど、長期滞在を快適に過ごせる環境が整えられています。
日帰り入浴も可能で、利用時間は10時から19時(受付終了17時30分)、料金は大人1,500円、小学生以上800円、夕方5時からお得料金で大人1,000円、子供500円となっています。併設のお食事処「もみじ」では、平日限定でランチセット(入浴料+魚ランチ)2,000円(1日10食限定)も提供されています。
アクセスは修善寺駅から送迎サービス(要予約)を利用できるほか、タクシーで15分(2,200円)、東名沼津インターからは国道136号、県道12号経由で約50分となっています。
神代の湯は、温泉の質、北投石ミストサウナという特別な設備、体に優しい食事、そして何より都会では味わえない静寂と自然に包まれた環境で、現代社会に疲れた心と身体を根本から癒してくれる特別な宿です。湯治本来の目的である健康回復と心の安らぎを求める方、本物の温泉体験を追求する方には、これ以上ない理想的な隠れ宿といえるでしょう。
予約はこちら
日帰り入浴も可能です
「神代の湯」では、宿泊せずに日帰りで温泉を楽しむことができます。静かな環境の中、内湯や露天風呂、ミストサウナでゆったりとした時間を過ごせます。また、平日限定でランチと入浴がセットになったお得なプランも用意されています。
日帰り入浴ご案内
料金 |
大人(中学生以上):1,500円 小人(小学生以上):800円 17時以降の入浴:大人1,000円、小人500円 平日ランチセット(入浴+魚ランチ):2,000円(1日10食限定) |
利用時間 |
10:00~20:00(最終受付18:00) |
設備 |
・内湯、露天風呂、北投石ミストサウナ ・休憩室、食事処「もみじ」 |
定休日 |
不定休(事前にお問い合わせください) |
交通アクセス |
公共交通:伊豆箱根鉄道 修善寺駅よりバスで約25分、「八幡上」下車、徒歩約12分 車:東名高速道路 沼津ICから伊豆縦貫道経由で約50分 |
駐車場 |
あり。無料 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉