【修善寺】伊豆十三夜

スポンサーリンク
B64D91DF-B407-4F08-B944-719489932741
1D62345F-9121-4505-9D0F-2C4871567A21
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
目次

文化財建物で味わう絶品大判焼き

修善寺温泉街の中心部、国の登録文化遺産に指定されている新井旅館「甘泉楼」の一階部分を改築してできた商業施設内にある「伊豆十三夜」は、静岡県沼津市の老舗製菓メーカー「土井製菓」が運営する郷土銘菓の販売店です。歴史ある甘泉楼の趣ある空間で、伊豆の特産品やオリジナルのお菓子を販売しており、修善寺観光の途中に立ち寄る多くの観光客に愛されています。

こちらの看板商品は、店頭で焼き上げる「十三夜焼き」です。これから満ちていく月「十三夜」のように心を温かく満たしてほしいという願いを込めて名付けられた、修善寺オリジナルの大判焼きです。定番の「小倉」をはじめ、クリームチーズと餡の絶妙な組み合わせが人気の「チーズ小倉」、甘酸っぱいリンゴジャムとカスタードが魅力の「アップルジャムカスタード」、抹茶クリームと小倉餡が和のハーモニーを奏でる「抹茶クリームぜんざい」の4種類を展開しています。藻塩を使用して餡の味を引き締め、じわじわとじっくり焼き上げた生地はふんわりとした食感で、焼きたての温かさと香ばしさが楽しめます。

また、しっとりとした食感と濃厚な味わいが特徴の「十三夜ガトーショコラ」も人気商品で、プレーン、抹茶、いちご、ニューサマーオレンジの4種類が揃っています。店内にはイートインスペースも完備されており、ゆったりとした空間で修善寺温泉街散策の合間にひと休みできる、観光客にとって心地よい憩いの場となっています。

基本情報

料金
〜999円
住所
静岡県伊豆市修善寺968-3
電話番号
090-9954-3588
営業時間
10:00~17:00
定休日
不定休
交通アクセス
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「修善寺温泉」バス停下車、徒歩約4分
:修善寺駅より5分
駐車場
なし
公式サイト
伊豆十三夜
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次