100年以上続く自家源泉「一号の湯」を堪能
いづみ荘は、明治40年(1907年)に長岡温泉の開湯とともに創業した老舗旅館です。伊豆の国市長岡に位置し、敷地内から湧き出す自家源泉「一号の湯」は長岡温泉の元湯として100年以上の歴史を誇ります。この温泉は文豪・武者小路実篤が持病の神経痛を癒すために訪れ、以来20年にわたり年の半分をこの宿で過ごしたことで知られています。アルカリ性単純温泉の泉質は美肌効果が高く、肌に優しいヌルッとした感触が特徴です。
館内には趣の異なる7つの温泉施設があります。大浴場は2つあり、銘石岩風呂と総檜造り野天風呂が男女入れ替え制で楽しめます。特に総檜造り野天風呂は野趣あふれる雰囲気で、目の前の桜の老木と竹林が四季折々の風情を醸し出します。さらに「はいからの風呂」「ハーブ風呂」「洞窟モグラ風呂」の3つの貸切露天風呂があり、宿泊者は無料で利用できます。全40室の客室には露天風呂付き客室もあり、プライベートな空間で温泉を満喫できます。
料理は伊勢海老やあわび、ブランド和牛「静岡そだち」などを使った贅沢な会席料理が人気です。名物の「甘海老樽盛コース」はその迫力で写真を撮る客が続出するほどの人気ぶりです。個室食やお食事処での食事が選べ、夕食後には無料の甘味サービスもあります。伊豆長岡駅からバスで10分とアクセスも良好です。
日帰り温泉情報
いづみ荘では日帰り入浴を受け付けています。長岡温泉の元湯「一号の湯」を気軽に楽しむことができ、2つの大浴場で温泉めぐりを体験できます。割引券を提示すると入浴料が割引になる特典もあります。事前に営業状況をご確認の上、ご利用ください。
日帰り温泉料金: 大人1,500円、小人700円
営業時間: 12:30〜21:00
基本情報
住所 |
静岡県伊豆の国市長岡1045-1 |
電話番号 |
055-948-1235 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」からバスで約9分、「温泉場上」すぐ 車:伊豆長岡駅より6分 |
駐車場 |
あり |
予約サイト |
伊豆長岡温泉 実篤の宿 いづみ荘 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉