本マグロ刺身とセルフ式昼飲み体験
創業60年余りの歴史を誇る「神山鮮魚店」は、2023年9月に田京駅から徒歩約4分の現在地に移転オープンした、地元で話題の”呑める魚屋さん”です。祖父の教えを守りつつ孫が継いでいる魚屋で、仕入れに自信を持って営業しています。店内はパーティションで区切られた販売スペースとイートインスペースがあり、元ホームセンターを改装した広い店舗で、ビールケースと板の簡易的なテーブル席が数席設置された気取らない雰囲気が魅力です。完全セルフサービスの前払い制で、魚屋呑み愛好家たちの間では知る人ぞ知る名店として親しまれており、地元の方々だけでなく観光客も多く訪れる話題のスポットとなっています。
看板メニューの「お刺身定食」は、ものすごい量と種類のお刺身が盛られた驚愕のボリュームで、ネタは大きく分厚く新鮮そのものです。ご飯と味噌汁はセルフサービスでおかわり自由のため、丼いっぱいにご飯を盛っても足りないほどの満足感が得られます。「日替わり定食」も人気で、シャケの唐揚げあんかけ、タラの煮付け、お刺身、サラダなど魚屋ならではの新鮮な魚料理が楽しめます。常時20種類以上のお刺身を取り揃えており、本マグロ(赤身、中トロ、大トロ)もお得な価格で提供されています。単品メニューも豊富で、好きなフライや煮魚にご飯・スープを付けてオリジナルのマイ定食を作ることも可能です。
魚屋スペースで購入したお刺身を持ち込んで食べることができるのも大きな特徴で、アワビ刺しやヒラメのエンガワなど高級食材もリーズナブルな価格で楽しめます。レモンサワーは250円という破格の安さで提供され、昼飲みには最適の環境が整っています。沼津港から仕入れる地元で水揚げされた新鮮な魚を使用しており、安心安全はもちろん、魚に合った調理法や意外な食べ方なども丁寧に説明してくれます。定休日には外の自販機でお刺身の盛り合わせなどを購入することも可能で、営業日に来店が難しい方にも配慮されています。PayPay支払いにも対応し、InstagramなどSNSでも話題となっているコストパフォーマンス抜群の海鮮グルメスポットです。
基本情報
料金 |
1,000円〜2,000円 |
住所 |
静岡県伊豆の国市田京136-3 |
電話番号 |
0558-79-3616 |
営業時間 |
水曜~月曜:10:30~20:00 火曜:10:30~18:00 |
定休日 |
日曜日 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「田京駅」から徒歩約6分 車:伊豆長岡駅より8分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
記事が見つかりませんでした。
このスポットの近くの日帰り温泉
記事が見つかりませんでした。