伊豆の山奥で味わう絶品スパイス料理
伊豆の中央部、原保地区の緑豊かな山間に佇む「伊豆 あまからや」は、わさび農家が営む週末限定の隠れ家的カレー&ラーメン店です。1999年に新横浜ラーメン博物館の「第1回ラーメン登竜門」で見事優勝に輝いた実力店として、今なお多くのグルメ愛好家が足を運ぶ名店として知られています。平日は伊東市でわさび農園を営む店主が、金曜・土曜・日曜・祝日のみ営業する完全週末営業スタイルで、古民家を改装した店内では靴を脱いでゆったりと座敷で食事を楽しめます。
看板メニューの「スパイス醤油ラーメン」は、ラーメン登竜門で優勝した伝説の一杯です。鶏ガラと魚介をベースにした醤油スープに絶妙にブレンドされたスパイスが加わり、スパイシーでありながら角の立たない上品な味わいが特徴的です。モチモチの中太麺は国産小麦100%を使用し、スープとの絡みも抜群で、後味がすっきりとした飽きのこない仕上がりです。醤油のほか、味噌、塩バージョンもあり、どれも他では味わえないオリジナルスパイスが効いています。
カレーメニューでは「野菜チキンカレー」や「天城軍鶏カレー」が人気で、特に天城軍鶏カレーはタンドリーチキン風に漬け焼きした鶏肉がゴロゴロと入った贅沢な一品です。伊豆の自然の恵みを感じられる新鮮な地元野菜をふんだんに使用し、極辛から甘口まで辛さを選択できるのも魅力です。また、わさび農家ならではの「わさび農家の本生わさび飯」は、中伊豆の清らかな水で育った本物のわさびをその場ですりおろし、ホカホカごはんと鰹節にかけただけのシンプルながらも絶品の丼です。
アクセスは修善寺駅から東海バス筏場行きで20分、菅引入口バス停下車すぐですが、車での来店が便利です。営業日が限られているため、公式サイトで営業日を確認してから訪れることをおすすめします。伊豆の山奥という立地にありながら、遠方からも通い続けるファンが多いのは、他では絶対に味わえないこだわりのスパイス料理があるからです。
基本情報
料金 |
999円〜1,999円 |
住所 |
静岡県伊豆市原保246 |
電話番号 |
0558-99-9895 |
営業時間 |
11:00~14:45 |
定休日 |
月〜木曜日 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約20分、「菅引入口」バス停下車、徒歩約2分 車:修善寺駅より15分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
伊豆あまからや|伊豆市にあるカレーとラーメンの店 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉