修善寺の老舗釜めし処
修善寺温泉から虹の郷へ向かう道中、古民家の佇まいと駐車場前の大きな釜のオブジェが目印となる「松葉茶屋」は、源氏釜めしの名店として地元の人々から観光客まで幅広く愛され続けている老舗の和食処です。修善寺自然公園や虹の郷に隣接した絶好のロケーションで、修善寺観光の合間に立ち寄るには最適な立地を誇ります。和の風情あふれる清潔感のある店内では、季節の花々や鳥の声を聞きながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
店の自慢は何といっても一釜一釜丁寧に炊き上げる源氏釜めしです。注文を受けてから約30分かけて炊き上げるため、アツアツのおこげの香りとともに提供される釜めしは格別の美味しさです。鳥肉やきのこがたっぷり入った「源氏山菜釜めし」は看板メニューで、旬の食材の旨みが米に染み込んだ深い味わいが楽しめます。また、焼鮎が丸ごと2匹入った「鮎釜めし」も人気が高く、川魚特有の臭みは全くなく上品な苦みが絶品です。
季節限定メニューも充実しており、たっぷりの栗を詰め込んだ「栗釜めし」は秋の味覚を存分に堪能できる贅沢な一品です。釜めしと併せて味わいたいのが、自家製タレでこんがりと焼き上げた「鳥のタレ焼き」で、甘みとコクのあるタレが鶏肉にしっかりと絡み、ジューシーな仕上がりが自慢です。手羽先やもも肉など部位も選べ、野菜との相性も抜群の隠れた名物として知る人ぞ知る逸品となっています。
釜めし膳には茶碗蒸し、お味噌汁、漬物、小鉢などが付き、ボリューム満点でありながら上品な味付けが特徴です。食べきれなかった釜めしは、ラップに包んでおにぎりとして持ち帰ることも可能で、心配りの行き届いたサービスも魅力の一つです。庭の東屋での食事も可能で、自然を感じながらの食事はより一層特別な体験となります。
修善寺観光で訪れるなら、事前の電話予約がおすすめの「松葉茶屋」。昔ながらの製法で丁寧に作られる釜めしと温かなおもてなしで、修善寺の思い出に残る食事をお楽しみいただけます。
基本情報
料金 |
999円〜1,999円 |
住所 |
静岡県伊豆市修善寺4281-66 |
電話番号 |
0558-72-0576 |
営業時間 |
10:30〜15:00,17:00〜19:00 |
定休日 |
火曜日 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバスで約10分、「湯舟口」バス停下車、徒歩約16分 車:修善寺駅より9分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉