【修善寺】ホテルラフォーレ修善寺

スポンサーリンク
目次

50万坪の大自然に包まれた総合リゾート

伊豆半島の豊かな自然の中に広がる50万坪もの広大な敷地を誇る「ホテルラフォーレ修善寺」は、修善寺温泉エリアを代表する大型総合リゾートホテルです。天城連山の美しい山並みと緑豊かな森に囲まれたこの施設は、多様な宿泊スタイルと充実したレクリエーション設備で、あらゆる世代の旅行者に特別な休日を提供しています。

ホテルラフォーレ修善寺の最大の魅力は、その多彩な宿泊施設にあります。山紫水明、ゲストハウス、センターハウス、コテージの4つのタイプから、旅行の目的や人数に応じて選択できる柔軟性が特徴です。特に「山紫水明」は、全室から霊峰富士を望むことができる特別な客室で、各室に温泉露天風呂を完備しており、プライベートな空間で修善寺の名湯を心ゆくまで堪能できます。また、愛犬と一緒に宿泊できるドッグルームも用意されており、ペット同伴での家族旅行にも対応しています。

温泉施設として、ホテルでは修善寺温泉を引き込んだ温泉大浴場「森の湯」を完備しています。天城連山を見晴らせる大きな内湯と開放感あふれる露天風呂、そしてサウナを備えた本格的な温泉施設で、伊豆半島で最も歴史のある修善寺温泉の効能を存分に味わうことができます。日帰り温泉としてもご利用いただけるため、宿泊以外でも修善寺の名湯を楽しめる貴重なスポットとなっています。

食事面では、霊峰富士を望む「ダイニングFUJI」が人気を集めています。天井が高く重厚感のある雰囲気の中で、伊豆の山海の幸をふんだんに使った和洋創作料理を味わえます。朝食は充実したブッフェスタイルで提供され、地元の新鮮な食材を使った料理の数々が旅行者の朝を彩ります。季節限定で開設される「BBQガーデン」では、専門スタッフのアドバイスを受けながら本格的なリゾートバーベキューを楽しむことができ、家族連れやグループ旅行に特に好評です。

レクリエーション施設の充実度も、ホテルラフォーレ修善寺の大きな魅力です。2023年に新設された「ShuzenZIP」は、県内最長片道約365メートルのジップラインコースで、最大高低差約26メートルの森の中を時速40キロメートル以上のスピードで滑走する爽快感を味わえます。また、敷地内にはゴルフ場「ラフォーレ修善寺カントリークラブ」、テニスコート、体育館なども完備されており、アクティブに過ごしたい方々のニーズにも十分応えています。

アクセス面では、修善寺駅から無料シャトルバスで約25分と、首都圏からの利便性も良好です。東京からは約2時間半でアクセスできるため、週末の小旅行から長期休暇まで、様々な旅行スタイルに対応できます。駐車場も十分に確保されているため、マイカーでのアクセスも安心です。

環境への配慮も積極的に行っており、2023年からはプラスチック資源循環促進法に基づいた取り組みを実施し、環境に優しい脱プラスチック製品や減プラスチック製品への切り替えを進めています。竹歯ブラシや木製ヘアブラシなどのエコアメニティを有料で提供することで、持続可能な観光への意識向上にも貢献しています。

ホテルラフォーレ修善寺は、単なる宿泊施設を超えた総合リゾートとして、修善寺温泉エリアでの滞在を特別なものにしてくれる施設です。豊かな自然環境、充実した温泉施設、多彩な宿泊オプション、そして様々なアクティビティが一体となって、訪れる人々に忘れられない思い出を提供しています。家族旅行、カップル旅行、グループ旅行、そしてペット同伴旅行まで、あらゆるニーズに応える柔軟性と質の高いサービスで、修善寺温泉を代表するリゾートホテルとしての地位を確立しています。

予約はこちら

日帰り入浴も可能です

「ホテルラフォーレ修善寺」では、宿泊せずに日帰りで温泉大浴場「森の湯」を利用することができます。天城連山を望む広々とした内湯や露天風呂、サウナを完備しており、自然に囲まれた静かな環境で、心身ともにリフレッシュするひとときをお過ごしいただけます。観光の合間やドライブの途中に、気軽に立ち寄れるスポットとしておすすめです。

日帰り入浴ご案内

料金
大人(中学生以上):940円
小学生:660円
利用時間
12:00~21:00(最終受付20:30)
設備
・内湯、露天風呂、サウナ、水風呂
・脱衣所にドライヤー設置(アメニティは持参推奨)
定休日
無休
交通アクセス
公共交通:伊豆箱根鉄道 修善寺駅より無料送迎バスで約25分
車:東名高速道路 沼津ICから伊豆縦貫道経由で約60分
駐車場
あり。無料
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次