記事一覧
-
【伊豆長岡】一二三荘
【狩野川のほとり、鮎料理と源泉かけ流しの宿】 大仁温泉一二三荘は、鮎の友釣り発祥の地として知られる狩野川から徒歩30秒の場所に位置する、大正初期創業の温泉旅館です。四代目が営む現在も、鮎釣り客から愛され続けるアットホームな雰囲気が魅力です。... -
【伊豆長岡】KKR伊豆長岡 千歳荘
【敷地内源泉の100%かけ流し温泉】 KKR伊豆長岡千歳荘は、国家公務員共済組合連合会が運営する伊豆長岡温泉の宿泊施設です。1300年の歴史を持つ伊豆長岡古奈温泉の湯を、敷地内の自家源泉から引いており、循環機を一切使用しない天然温泉100%かけ流しが自... -
【伊豆長岡】コナステイ伊豆長岡
【サイクリスト向けリノベホテル】 昭和に建てられた温泉旅館を大胆にリノベーションし、2019年に開業したコナステイ伊豆長岡。「自転車旅を豊かにする」をコンセプトに、温泉とレンタサイクルサービスを組み合わせた新しいスタイルの宿泊施設です。館内に... -
【内浦・西浦】松濤館
【富士山と駿河湾の絶景を望む美食の宿】 松濤館は、明治44年(1911年)創業、沼津市内浦三津に位置する老舗旅館です。令和5年に新たな温泉地「伊豆・三津浜温泉」が誕生し、館独自の三津浜温泉と大仁温泉をブレンドした温泉を楽しめるようになりました。... -
【内浦・西浦】安田屋旅館
【太宰治が「斜陽」を執筆した国登録有形文化財の宿】 安田屋旅館は、明治20年(1887年)創業、沼津市内浦三津に位置する湯の花温泉の老舗旅館です。大正7年築の松棟と昭和6年築の月棟は国の登録有形文化財に指定されており、昭和22年に文豪・太宰治が松棟... -
【内浦・西浦】さかなのお宿 浜の家
【生簀直送の活造りと海を望む懐かしの宿】 魚のお宿 浜の家は、沼津市内浦三津の内浦湾沿いに佇む、どこか懐かしさを感じる温かな旅館です。一番の魅力は、館内の生簀から揚がったばかりの魚をすぐに調理して提供される新鮮な海鮮料理。沼津認定の「アジ... -
【内浦・西浦】R-house 5th
【二階から海を望む、昭和の趣を残す一棟貸し宿】 R-house 5thは、沼津市内浦三津に位置する、昭和初期に建てられた築88年の日本家屋を完全リノベーションした一棟貸しの宿泊施設です。建築当時に贅を尽くして造られた建物には、現代では珍しい繊細で凝っ... -
【内浦・西浦】ファームガーデンホテル
【愛犬と泊まる体験型リゾート】 ファームガーデンホテルは、沼津市内浦三津の緑豊かな環境に佇む、ペット同伴可能な体験型宿泊施設です。陶芸家のオーナーが手掛けるこのホテルでは、初心者でも気軽に参加できる陶芸体験をはじめ、自家農園での有機野菜栽... -
【伊豆長岡】伊古奈荘
【千年の歴史を持つ薬石ラドン温泉と、海鮮茶懐石が自慢の湯治の宿】 伊豆長岡温泉の中でも千年の歴史を誇る「伊古奈荘」は、古くは吾妻鏡にも小名の湯として登場する由緒ある温泉宿です。全13室の小さな宿ながら、心をこめたおもてなしで訪れる人々を迎え... -
【伊豆長岡】富嶽はなぶさ
【全室富士山ビュー、狩野川のほとりで味わう極上の時間】 狩野川のほとりに静かに佇む「富嶽はなぶさ」は、全室から雄大な富士山と狩野川の流れを一望できる贅沢な温泉旅館です。昭和30年代前半に創業して以来、長年培われたおもてなしの心で訪れる人々を...