【土肥】LOQUAT 西伊豆

スポンサーリンク
画像
画像
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
目次

300年前の蔵をリノベーションした複合施設

「LOQUAT 西伊豆」は、約300年前から続く土肥の名家・鈴木家の母屋と蔵をリノベーションした、西伊豆を代表する複合施設です。施設名の「LOQUAT」は、土肥の初夏にだけ実る幻の果実「白枇杷」を意味します。濃厚で芳醇、人肌のように柔らかく繊細なこの果実は、土肥から外にはほとんど出回らず、町の人々の誇りとなっています。2021年のオープン以来、歴史ある建築物の美学を残しながら、ラグジュアリーな空間として多くの人々を魅了し続けています。

宿泊は1日3組限定の贅沢なスタイルです。それぞれ個性の異なる歴史的建築物を一棟貸切で利用でき、全室に露天風呂が完備されています。シモンズベッドと丸八のシルク寝具が設置された客室は、最高の寝心地を提供します。専任のコンシェルジュが一組一組に合わせた滞在プランを提案し、白枇杷の葉を使用したスチームサウナ(ハマム浴)や、オリジナルアメニティでの極上のリラクゼーションタイムを過ごせます。ミニバーには伊豆クラフトビールやドリンクが無料で用意されています。

レストラン「Takeru Quindici(タケル・クインディチ)」では、地産地消にこだわった本格イタリアンが楽しめます。シェフが毎朝、土肥や西伊豆の生産者を回って仕入れる新鮮な魚、肉、野菜、フルーツを使った料理は、この土地ならではの味わいです。2025年には五つ星ホテルで経験を積んだ増井睦シェフが新たに就任し、西伊豆の豊かな自然と食材を融合させた特別なイタリアンを提供しています。併設のベーカリーでは早朝6時から焼き立てパンを、ジェラテリア「SANTi」ではWORLD GELATO CHEFS TOP100に認定されたシェフによる絶品ジェラートが味わえます。蔵をリノベーションしたバーでは、土肥の柑橘を使ったオリジナルカクテルやクラフトビールを楽しむことができ、西伊豆の魅力を五感で体感できる特別な空間です。

基本情報

料金
ランチ:2,000円〜3,000円程度
ディナー:10,000円〜15,000円程度
宿泊:要問い合わせ
住所
静岡県伊豆市土肥365
電話番号
0558-79-3170
営業時間
レストラン
月・水〜日・祝日:11:30〜14:00(L.O.)、18:00〜19:30(L.O.)
火:18:00〜19:30(L.O.)
定休日
火曜日(ランチのみ休み)
交通アクセス
電車:伊豆箱根鉄道「火振川」からバスで約5分、「中浜」バス停下車、徒歩約2分
:土肥港より4分
駐車場
あり
公式サイト
LOQUAT Nishi Izu
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次