【伊豆長岡】姫のあし湯

スポンサーリンク
himenoasiyu1
himenoasiyu2
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
目次

美人の湯として知られる伊豆長岡温泉の無料足湯

姫のあし湯は、伊豆の国市長岡総合会館「アクシスかつらぎ」の敷地内にある無料の足湯施設です。古くから「美人の湯」として知られる伊豆長岡温泉の源泉を使用しており、健康増進や疲労回復に適しています。開湯1,300年の歴史を持つ古奈地区は、伊豆山の走り湯、修善寺と並んで「伊豆三古湯」と言われ、弘法大師や源頼朝などの歴史上の人物ゆかりの名湯として知られています。古奈という地名はアイヌ語で「熱い水」を意味することが語源となっています。

源泉温度は約59度から62度で、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)です。pH9.0のアルカリ性で肌に優しく、美肌効果が期待できます。足湯は屋根付きの東屋になっており、ゆったりとくつろげる造りです。観光客だけでなく地元の人々にもこよなく愛されている足湯で、昼下がりには交流の場として楽しそうに談笑する姿を多く見かけます。地元のお年寄りや子供たちが気軽に利用する姿も見られ、親しまれている様子が伺えます。

営業時間は朝7時から夜22時まで年中無休で、早朝から夜遅くまで利用できるのが魅力です。伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅やバス停からも近く、電車で訪れる観光客もアクセスしやすい立地です。施設には飲泉スタンドも併設されており、温泉を飲むこともできます。散策の途中や観光の合間に気軽に立ち寄って、伊豆長岡の名湯を体験できる便利なスポットです。駐車場も完備されており、車での訪問にも対応しています。

基本情報

料金
無料
住所
 静岡県伊豆の国市古奈255
電話番号
055-948-5333
営業時間
7:00~22:00
定休日
無休
交通アクセス
電車:伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」からバスで約4分、「長岡総合会館前」バス停下車すぐ
:伊豆長岡駅より3分
駐車場
あり
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次