【熱海】双柿舎

sousisya1
sousisya2
sousisya3
sousisya4
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

坪内逍遥が愛した静寂の文学の家

熱海市に位置する双柿舎(そうししゃ)は、明治の文豪・坪内逍遥が1920年(大正9年)から1935年(昭和10年)に亡くなるまでの15年間を過ごした住居です。逍遥は、シェークスピアの翻訳家としても知られ、数々の戯曲をこの地で執筆しました。双柿舎は、彼の創作活動と静かな生活を象徴する場所として、多くの文学ファンに親しまれています。

この邸宅は、逍遥が荒宿(現在の銀座町)から移り住んだ場所であり、執筆活動に専念するために建てられました。双柿舎という名前は、庭に植えられていた二本の柿の木に由来しています。残念ながら、一方の木は1979年の台風で倒れ、もう一方も枯れてしまいましたが、1999年に岐阜県美濃加茂市から寄贈された新しい柿の木が植えられています。

庭園内には塔の形をした書屋や、逍遥が使用していた筆を納めた筆塚があります。特に、会津八一による門の扁額「雙柿舎」や福之湯の碑など、歴史的価値のある見どころが豊富です。書屋は逍遥自身が設計し、和漢洋の折衷様式で建てられました。この書屋で彼は多くの作品を生み出し、シェークスピアの翻訳にも励んでいました。

逍遥が愛した静寂と美しい自然に囲まれた双柿舎は、彼の文学活動を支えた重要な場所です。訪れると、逍遥の足跡を辿りながら、彼が過ごした時代の空気を感じることができます。また、庭園の散策を通じて、彼が愛した自然の美しさを堪能することができます。

静寂と文学の薫りが漂う双柿舎で、坪内逍遥の世界に触れてみませんか。

料金
無料
住所
静岡県熱海市水口町2-11-11
電話番号
0557-85-1934
営業時間
9:00〜16:30
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
交通アクセス
電車:JR「熱海駅」からタクシーで約10分
バス:熱海駅から「双柿舎前」下車、徒歩約5分
:東名高速道路「厚木IC」から国道135号線経由で約60分
駐車場
あり(無料)
公式サイト
熱海市観光協会
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次