年間90万個売れる名物いちご大福
伊豆中央道江間ICから約1分の場所にある「いちごプラザ」は、2000年にオープンした伊豆の玄関口を代表するドライブインです。お土産コーナー、大福や、お食事処一休、手焼堂、ベリベリークレープ、ストロベリーハウス、コンビニなど多彩な店舗が揃う複合施設として、伊豆観光の行きも帰りも立ち寄りたいスポットとなっています。広大な駐車場(乗用車80台、大型バス15台)を完備し、豊かな自然に囲まれたどこか懐かしい雰囲気が魅力です。
施設内には伊豆ならではのお土産が豊富に揃い、オリジナルのプレミアムストロベリーチーズケーキ、伊豆天城のわさびを使用した自家製わさび漬け、沼津港直送の海産物、駿河湾の深層水を使用した干物など、ここでしか手に入らない商品が並びます。2階の展望お食事処からは見晴らしの良い景色を楽しめ、春には桜も観賞できます。当日のレシート合計3,000円以上のお買い上げで伊豆中央道普通車通行券1枚プレゼントの特典もあります。
人気商品は「大福や」の看板商品「いちご大福」で、年間90万個、1日最高8,000個を販売する驚異的な人気を誇ります。朝摘みの静岡県産「紅ほっぺ」を丸ごと1個贅沢に使用し、白あんとやわらかなお餅で包んだ逸品は、大きさによって価格が異なります。ふわふわしっとりとした食感で、一度食べたらファンになること間違いなしです。季節限定でトマト、キウイ、ブドウ、メロン、バナナ、パイナップルなど様々なフルーツ大福も登場します。お食事処一休では、秋から冬に狩野川で採れた天然モクズガニ(ズガニ)を使った「かに汁ラーメン」「かに汁うどん」「かに汁雑炊」が人気で、独自の冷凍技術により一年中提供されています。濃厚な味噌仕立てのかに汁は、最後の一滴まで楽しめる贅沢な味わいです。その他、天城しゃもの釜飯、鶏天丼なども評判となっています。
基本情報
料金 |
いちご大福:約300円 |
住所 |
静岡県伊豆の国市南江間1788-2 |
電話番号 |
055-947-0603 |
営業時間 |
9:00〜18:00頃 |
定休日 |
年中無休 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」からバスで約16分、「長塚」バス停下車、徒歩約8分 車:伊豆長岡駅より9分 |
駐車場 |
あり |
公式サイト |
いちごプラザ: 伊豆のドライブイン |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉