創業850年の源頼朝ゆかりの隠れ宿
頼朝の湯 本陣は、約850年の歴史を持つ伊豆長岡古奈温泉の老舗旅館です。千年以上の歴史がある古奈温泉の中でも最初にできた旅館として知られ、文治年間(1187年頃)には源頼朝がこの地に逗留し、当館を宿舎として温泉に入浴したと伝えられています。全15室の小さな隠れ家的な宿で、木目調にこだわった全館畳敷きの和風空間が特徴です。2018年に全館リニューアルを実施し、伝統と快適性を兼ね備えた宿に生まれ変わりました。
最大の魅力は、歴史と趣のある温泉施設です。源頼朝が召したと言われる岩風呂には、かつてこの岩の間から湧き出た温泉の歴史が息づいています。さらに、江戸城築城の際に献上された伊豆石の石切場を利用した神秘的な洞窟風呂は、他では味わえない独特の雰囲気です。檜風呂も含め、日替わりで男女が入れ替わるため、宿泊すれば異なる湯殿を楽しめます。古奈温泉は美肌効果があり、「飲泉の湯」としても有名で、豊富な湯量を誇ります。
食事は季節感を大切にし、素材と器を吟味した本格創作料理を提供しています。沼津港直送の刺身盛りや、鮑の踊り焼き、伊勢海老と蟹の船盛など、伊豆の海の幸を堪能できます。1階ラウンジでは滞在中ドリンクフリーのサービスがあり、アイスキャンディーやプチケーキなども用意され、細やかな心遣いが感じられます。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅から車で約5分の立地です。
日帰り温泉情報
日帰り温泉の利用も可能です。源頼朝ゆかりの岩風呂や神秘的な洞窟風呂、檜風呂など、歴史ある古奈温泉を日帰りで楽しめます。美肌効果が高く「飲泉の湯」としても知られる温泉を、趣のある湯殿で堪能できます。全館畳敷きの落ち着いた雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごしたい人おすすめです。
日帰り温泉料金: 大人1,100円、小人550円
営業時間: 11:00~18:00
基本情報
住所 |
静岡県伊豆の国市古奈6番地 |
電話番号 |
055-948-0013 |
交通アクセス |
電車:伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」からバスで約3分、「長岡総合会館前」バス停下車、徒歩約7分 車:伊豆長岡駅より5分 |
駐車場 |
あり |
予約サイト |
頼朝の湯 本陣 |
マップ
このスポットの近くの飲食店
このスポットの近くでできること(観光)
このスポットの近くでできること(体験)
このスポットの近くにある宿泊施設
この地域のおすすめ土産
このスポットの近くの日帰り温泉